




|



こんな症状 |
詳しい症状 |
中心がゆがむ |
何かを見ているとぼけてゆがんでいる方。 |
|
中心がゆがむということは、眼底の網膜の中心(黄斑部)の視細胞の配列が歪んだために生じます。 上図 歪視症の見え方 ノルバティスファーマ社提供
@ 【加齢黄斑変性症】
加齢黄斑変性症:加齢により、黄斑部という網膜の中心の、性質が変わって見づらくなる病気です。見ようとする中心が暗くなったり、歪んだりします。好発年齢は50才以上で、高齢者ほど率は高くなります。
A 【中心性脈絡網膜症】
中年の男性に多く、過労・ストレスが誘因となります。網膜の中心に水がたまり、腫れてしまうため、歪んで見えます。
B 【黄斑円孔】
黄斑部に、穴があいてしまった状態です。手術加療以外に有効な治療はありません。
C 【黄斑浮腫】
眼底出血やぶどう膜炎(目の中の炎症)などで、物を見る中心部に出血や腫れが起きると、歪んで見えます。 |
|
COPYRIGHT(C)2015 緑内障 白内障 八王子市 多摩眼科クリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|